[海外の動き] Amazon、Kindleを書店で販売する「Amazon Source」を発表

WORLD WATCH

米Amazon.comは、中小書店や小売店向けの販売代理店制度「Amazon Source」を発表した。Amazonは書店や小売店にKindle本体やアクセサリーを割引価格で提供することに加え、販売したKIndleから電子書籍が購入された場合に、10%を販売店に対して2年間支払うプログラムを提供する。

また、10%を受け取らない代わりに、Kindle本体をより大きな割引で購入することができるプログラムも用意する。

ブックセラー・プログラム
・Kindleを希望小売価格の6%引で購入できる
・Kindleアクセサリーを希望小売価格の35%引で購入できる
・販売したKindleから電子書籍が購入された場合、10%が販売店に支払われる

ジェネラル・リテイラー・プログラム
・Kindleを希望小売価格の9%引で購入できる
・Kindleアクセサリーを希望小売価格の35%引で購入できる
Amazonは書店に対して、最初の注文後6ヶ月間は在庫を無条件で買い戻すフリートライアルを用意している。

イイヅカ アキラ
ST編集長。Web制作会社にデザイナー、ディレクターとして従事後、フリーを経て、現在は株式会社プレイドに所属。

You may also like

Leave a reply

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です