NEWSWORLD WATCHアメリカ

ニューヨーク発ファッションEC「MATERIAL WRLD」が10億円を調達 ー スタートトゥデイらが出資

ニューヨーク発の高級ファッションアイテムの下取りサービス「Material Wrld(マテリアルワールド)」を展開するMaterial Wrldは、「ZOZOTOWN」を運営するスタートトゥデイとニッセイ・キャピタルから総額900万ドル(約10億円)を調達したことを発表した。
ニッセイ・キャピタルは200万ドルを出資したことを明らかにしており、残りがスタートトゥデイによるものと思われる。
今回の調達により、これまでに調達した資金の総額は1,300万ドルとなった。
material1

ファッションアイテムのリフレッシュを促進

Material Wrldは、2012年に日本人である矢野莉恵氏と中国人のチェン・ジエ氏によってニューヨークで設立された企業。女性が自身のクローゼットをリフレッシュし、スタイルを洗練させることを手助けする仕組みを提供することをミッションとして、ハーバード・ビジネス・スクールで知り合った2人で起業した。
founders

左から矢野莉恵氏、チェン・ジエ氏

同社が提供する「Material Wrld」は、高級ファッションアイテムの下取りサービスだ。宅配を利用して商品を下取りし、代金は専用のデビットカードに入金。そのカードによって提携する700以上のオンラインストアやリアル店舗で、ファッションアイテムを購入することができる仕組みを提供する。
商品を下取りして欲しい場合は無料の下取りキットを取り寄せ、商品を詰めて送るだけ。査定のうえ下取り価格をメールで提示してくれるので、問題がなければ代金は専用のデビットカードに入金される。
material2
姉妹サイトとして中古品を扱うファッション通販サイト「The Wrld」を運営しており、下取りしたアイテムの販売も行っている。
今後数カ月中に、アメリカで中古品の下取りから新品や中古品の購入までワンストップで行える新たなプラットフォームを米国で立ち上げる計画。
今回調達した資金は、設備投資、運転資金、マーケティングおよび組織体制の強化に充てる。スタートトゥデイは、ファッションEC事業の知見や「ZOZOUSED」のノウハウを提供する方針。
日本展開に関して聞いてみたところ「まだその計画はない」とのことだった。


Material Wrld(マテリアルワールド)
https://www.materialwrld.com/

イイヅカ アキラ
ST編集長。Web制作会社にデザイナー、ディレクターとして従事後、フリーを経て、現在は株式会社プレイドに所属。

You may also like

Comments are closed.