WORLD WATCHアメリカ

食事をアプリで注文して空港で受け取れるサービス「Airdo」

飛行機に乗るときは余裕をもって行動するという方が多いと思いますが、早め早めに行動していても、思わぬアクシデントで時間がぎりぎりになってしまうこともありますよね。そんな慌ただしいときでも、どうしてもお腹はすいてしまいます。そんなときに素早く食事を手配できるサービス「Airdo(エアドゥ)」をご紹介したいと思います。
mainimage01

アプリで注文、空港でピックアップ!

何かと慌ただしい空港での時間、できることなら有効に使いたいですよね。
2014年にサンフランシスコでスタートしたサービス「Airdo」は、空港で食事を調達する時間をぐっと短縮してくれます。
Airdoのアプリから空港の中にあるレストランの食事を注文すると、自分の好きな時間に食事をピックアップできます。空港へ向かう途中の車や電車の中から注文すれば、空港についてすぐに食事を受け取ることが可能。
支払いはもちろんアプリ内で完了するので、空港でお金のやりとりをする必要はありません。
image01

フライトに合わせてお店を提案

アプリの使い方はとてもシンプル。
まず、自分のフライトのコードをアプリに入力します。すると、自分の向かう搭乗ゲートに近いお店がリストアップされます。
airdo2
各お店のメニューから、食べたいものを選びます。空港によってお店のメニューは変わってきますが、コーヒーやカクテル、デザートなども注文できるようです。
注文するメニューが決まったら、受け取る時間を設定し、支払いを行います。支払いはクレジットカードまたはデビットカードが使用できます。
そのあとは設定した時間に受け取りにいくだけ。受け取りの際は、名前とEメールアドレスを店員さんに伝えます。「入って右側のカウンターで受け取り」というように、店内のどの場所で食事を受け取れるかということも、ちゃんとアプリに表示されるので安心ですね。
image03

お店側のオペレーションもアプリでできる

Airdoでは、食事を提供するお店側のアプリも用意してあります。
タブレットにアプリをインストールすれば、お店のスタッフ誰でもログインができ、注文の一覧や詳細を共有することができます。注文のミスや重複なども起こりにくそうですね。
Airdoを使える空港は、現在のところアメリカのサンフランシスコ国際空港のみですが、今後アメリカ東海岸にあるニューアーク国際空港にも展開されるようです。
image04


以上、アプリを使って空港内のレストランの食事の手配ができるサービス「Airdo」のご紹介でした。早朝の出張で時間がぎりぎりな時や、機内食がないフライトに乗るときに活躍しそうなサービスですね。食事のメニューも急かされることなく、自分のペースで選べそうです。


Airdo(エアドゥ)
http://www.airdo.co/

You may also like

Comments are closed.