ファストファッションの波がジュエリー界にも押し寄せる。ニューヨークを拠点としてファストファッションジュエリーブランドをオンラインで展開する「BaubleBar(バウブルバー)」が2,000万ドル(約23億6千万円)を調達したことがTechCrunchなどによって報じられた。
CrunchBaseによると、これまでに調達した総額は3,560万ドルとなる。
ジュエリーの「ファストファッション」
「BaubleBar」は、最新のトレンドを取り入れたジュエリーを低価格で販売するファストファッションジュエリーブランドとして2011年に設立され、20ドル〜70ドル程度の価格帯のジュエリーをオンラインで販売している。
新しい商品は毎週100以上のアイテムが追加され、月曜と金曜には1アイテムを大幅にプライスダウンして販売する「THE BURIED BAUBLE」という名のセールも会員限定で毎週開催することで、高回転な売り場を実現している。
リアルタイムデータを活用することで、いち早くトレンドを捉えたアイテムを次々と投入している。
BaubleBarは、ハーバード卒のエイミー・ジェイン氏とダニエラ・ヤコボフスキー氏という2人の女性によって設立された。Forbesによると、創業から1年でいきなり1,100万ドル(約13億)を売り上げ、2015年には推定で年間7,500万ドル(約89億)を売り上げるまでに成長、1日に1,500件もの注文を受けているという。
2014年には海外への発送も開始。オーストラリア、カナダ、中国、フランス、ドイツ、香港、UAE、サウジアラビア、シンガポール、イギリスを対象に、150ドル以上の購入で無料で配送するサービスも実施している。
さらにアメリカの老舗デパート「Nordstrom(ノードストーム)」と2014年に提携し、店舗やオンラインストアでの販売を開始しているほか、「JAWBONE」や「FRENDS Headphones」とのコラボアイテムを展開するなど、その存在感を高めている。
2016年にはニューヨーク郊外でリアル店舗の展開も予定しているとのことだ。近いうちに日本でも話題になる日が来るのかもしれない。
BaubleBar(バウブルバー)
http://www.baublebar.com/