モバイル決済サービスを展開する「Square(スクエア)」は、現地時間の11月19日にニューヨーク証券取引所(NYSE)に上場した。初日の終値は13.07ドルの値をつけ、公開価格9ドルに対して、45%高で取引を終えた。
NYSEより
Squareの時価総額は42億ドルに
SquareはTwitterの共同創業者であるジャック・ドーシー氏が立ち上げたモバイル決済サービス。スマートフォンやiPadのイヤホンジャックに「Squareリーダー」を接続することで、スマートフォンを決済端末として利用することを可能にするサービス。
日本でも三井住友カード株式会社と提携のうえ、2013年5月23日にサービスを開始している。
公開価格として9ドルが設定されていたが、初値は11.20ドル、終値は13.07ドルの値をつけた。初日の取引を終えた「Square」の時価総額は、約42億2,000万ドル(約5,188億円)となっている。
オープニングベルは、「Square」を使った最初の売り手であるチェリー・ミムスの花をジャック・ドーシーの母が「Square」で決済する音を合図に鳴らされた。
オープニングベルでの様子。中央がジャック・ドーシーの母。(NYSEより)
その様子はビデオでも確認できる。
Square(スクエア)
https://squareup.com/jp