米Amazonは、アメリカのシアトルにあるショッピングモール「University Village」に、初のリアル店舗となる「Amazon Books」を11月3日(現地時間)にオープンすることを発表した。
Amazon.comのデータを活用した店舗
「Amazon Books」は、Amazon.comの機能を拡張させるためにオープンしたAmazon初のリアル店舗。店舗で並べられる本はAmazon.comでの評価やプレオーダー状況、販売状況などを元に決められているほか、キュレーターがセレクトした本や、ソーシャルレビューサイト「Goodreads」で人気のある本なども並べられている。数千点の本を揃えており、ほとんどが4つ星以上の評価が得られている本になるそうだ。
本にはAmazonでの評価とレビューが記載されたカードが添えられており、Amazonのスマホアプリでバーコードを読み取れば、商品の詳細をチェックすることが可能だ。価格はAmazon.comと同一にしている。
多くの本が表紙が見えるように陳列されている。本の他にもKindleなどの試用もできる。
今後の展開に関しては明らかにされていないが、Amazon Booksの幹部はシアトル・タイムズの取材に対して「これが私たちの唯一の店舗にならないことを望みます」とコメントしており、この店舗が成功を納めれば、次への展開も期待できそうだ。
Amazon Books
http://www.amazon.com/