世界最大のハンドメイドマーケットプレイスを展開する「Etsy(エッツィ)」は、現地時間の4月16日にNASDAQに上場した。初日の終値は公開価格から87.5%増となる30ドルの値をつけ、ほぼ倍となる価格で取引を終えた。現在の時価総額は33億3千万ドル(約3,962億円)にのぼる。
世界最大のハンドメイドマーケットプレイスを運営
「Etsy」は、200カ国以上で4,000万人以上のユーザーに利用されている世界最大のハンドメイドマーケットプレイス。2005年に創設された企業で、本社はニューヨークのブルックリンにある。現在の従業員数は685人。
Etsyのオフィス
2014年の売上高は19億6千万ドル
個人でハンドメイドのグッズや20年以上のビンテージ・クラウド資材を販売できるサービスで、商品の出品料が1個あたり0.2ドルがかかるほか、商品が売れた場合に販売価格の3.5%が手数料として発生する仕組み。出品期間は最長4ヶ月という制限が設けられている。
開店中のショップは140万件以上で、2,900万アイテム以上が販売されている。実際に購入した人は1,980万人にのぼるという。
売上高は、2012年に約7億5,000万ドル、2013年に約12億5,000万ドル、2014年には約19億6,000ドルと順調に成長している。
日本版のショップが準備されているが、まだ正式にサービスを開始していない。
最近では、GMOペパボがハンドメイドマーケットプレイス「minne(ミンネ)」のテレビCMを開始し100万ダウンロードを突破するなど、日本でも盛り上がりを見せつつあるハンドメイド市場。Etsyの上場によりますます注目を集めそうだ。
Etsy(エッツィ)
https://www.etsy.com/