eコマース企業「eBay(イーベイ)」は9月30日(現地時間)、2002年に買収し子会社化した「Paypal(ペイパル)」を分社化することを発表した。分社化は2015年に後半に完了する予定。
ebayは分社化について、「急速に変化する世界的な商取引および決済の展望の中で、それぞれが独立した企業となることは両社にとって最良の手段である」と説明しており、eBayのジョン・ドナヒュー社長兼CEOは「eBayとPayPalを2015年以降も一体化しておくことは経営戦略的や競争力の面で不利であると判断した」としている。
アメリカン・エキスプレスのダン・シュルマン氏が社長に就任
同日、アメリカン・エキスプレス幹部のダン・シュルマン氏がPayPalの社長に就任したことも発表された。Paypal独立後はCEOも兼任する。
PayPalに加わったシュルマン氏は、アメリカン・エキスプレスでモバイルやオンライン決済サービスを拡大するためのグローバル戦略を主導した人物で、アメリカン・エキスプレス以前にはAT&T、プライスライン、ヴァージン・モバイルで上級経営幹部およびCEOを務めた経歴をもつ。
1億5千件を超える利用者を持つPaypal
Paypalは世界203の国と地域で利用されており、26の通貨に対応し、1年間に1回以上利用したアクティブアカウント数は1億5,200万を超える。
PayPalは現在オンラインで利用されるドルによる決済の6分の1を取り扱っており、この12ヶ月の全決済額は26%増加し2,030億ドルとなった。収益は前年と比較し19%上昇し、約72億ドル。2014年のモバイル決済処理は10億件に達すると予測している。
決済に関しては、スマートフォン決済の「Square」や、Appleが発表した「Apple Pay」など、様々なサービスが登場している。Paypalが独立することで、今後他社とどのように連携していくかが注目される。
eBay(イーベイ)
http://www.ebayinc.com/
Paypal(ペイパル)
https://www.paypal.com/