ネット上でオリジナルTシャツなどを作成し、そのまま購入できるサービス「tmix(ティーミックス)」。今回、会社のオリジナルTシャツを「tmix」で作成してみましたので、レポートをお届けします。
先日、Shopping Tribeを運営するプレイドがオフィスの移転パーティを行うことになったため、そこで「おそろいのオリジナルTシャツを着よう!」ということになり、今回オリジナルデザインのTシャツを作成できる「tmix」にお願いすることにしました。
移転パーティで使うことをtmixを運営するspice lifeさんにお伝えしたところ、移転祝いとして今回作成したTシャツをご提供いただきました。ありがとうございます!
パーカーやタオルなど多彩なアイテムに対応。即日発送も
「tmix」は、オリジナルTシャツを作成し、注文できることが前面に出ていますが、ポロシャツやパーカー、スウェット、タオル、トートバッグなど、様々なカテゴリのオリジナルアイテムを作成することができます。
意外だったのですが、ベビー服にも対応しているんですよね。
1枚から注文することが可能なんですが、10枚以上の注文で5%割引、20枚以上の注文で10%割引という形で、徐々に割引率があがっていき、最大50%オフで注文することができるシステムになっています。
例えば定番Tシャツの場合は、1枚の定価は2,880円 (税抜)ですが、100枚以上の注文で1枚あたり1,440円まで価格が安くなります。
ここでポイントとなるのが、1回の注文であれば、商品の種類、デザイン、カラー、サイズなどがばらばらでも合計枚数分の割引を受けられるということです。
極端な話。赤いTシャツ1枚、黒いTシャツ1枚、タオル1枚、トートバック1枚という組み合わせでも4点になるので、複数のオリジナルグッズをまとめて注文すると良さそうですね。
それでは、注文から実際に移転パーティで着た際のレポートをどうぞ!
注文してみた
それでは、早速注文してみます。「tmix」は、「ウェブ上でデザインする」か「イラストレーターやフォトショップでデータを入稿する」かの2つの方法で注文することができます。
ウェブ上でのデザインは、1,500種類以上の無料イラストや60種類以上のフォントを利用してデザインできるほか、写真をアップロードすることもできるのですが、ブラウザ上で簡単に操作できるようになっているので、誰にでも使える注文方法になっています。
以下の様な感じで、イラストやテキストを自由に配置できます。大きさや色も変更可能です。
幸いにもうちにはデザイナーがいるので、今回は自由度の高いデータ入稿で利用してみました。
納期ですが、急ぎの場合は対象商品限定で即日発送にも対応しています。追加料金も発生しません。現在は「定番Tシャツ ホワイト」のみが対象となるようです。通常は3営業日後の発送で、データ入稿の場合は即日発送、通常発送ともにプラス1営業日の納期で利用できます。
いざというときの選択肢として覚えておくと良さそうです。
まずは入稿用のテンプレートをダウンロード
「tmix」では、入稿用にテンプレートを用意しています。イラストレーターとフォトショップ用のデータが用意されており、デザインが可能な範囲が記載されているので、その枠内で自由にデザインを行うことができます。
ファイルを開くと以下のようになっています。
Tシャツをデザイン
ダウンロードしたテンプレートにデザインを配置します。注意点としては、解像度は300dpi以上で、ラインは2Pt(0.7mm)以上である必要があります。
以下が実際のデザイン。ポイントとしては、胸の位置を意識して配置する点があるんですが、上の方に配置したほうがちょうど良い高さになる感じでした。
ちなみに、今回は表面のみのプリントにしましたが、裏面のプリントにも対応しています。
次に商品とプリント面を選びます
様々な種類のカテゴリを扱っている「tmix」ですが、実はTシャツの種類だけでも12種類あり、吸汗即乾に対応したドライTシャツなどもあります。今回は「定番Tシャツ」を選択しました。
カラーはなんと36種類あるわけですが、今回はコーポレートカラーに近い「レッド」を選択しました。
カートに入れて注文後に入稿
後はサイズと数量を選択して、注文手続きを完了させます。入稿用のデータは注文完了後に、案内にしたがって送ります。
サイズはなんと12種類用意されていて、S以下のサイズが充実していますね。
注文の際に商品が届く目安が表示されるので、安心です。
商品が届いた
数日後商品が届きました。注文したのは合計12着です。
明けてみると、梱包材の下にTシャツが見えます。
Tシャツは1枚、1枚、tmixの袋に入れられていて、丁寧な梱包でした。
並べてみるとこんな感じ。
取り出してみました。tmixは、デザインを同じにする必要はなく、1枚1枚変えても値段は一緒なので、部分的に色違いを作ってみました。なかなか贅沢ですよね。
tmixはインクジェットプリントです。
拡大すると、若干印刷がかすれているところもありましたが、この辺りはある程度仕方がないところでしょうか。
濃い色の生地には、白色をプリントしてから、カラープリントをすることで、きれいな発色を実現しているそうです。
今回は色数が少ないですが、フルカラーでプリントできるので、写真をプリントするのに向いてます。
タグはこんな感じ。
広げてみたところです。折り目がついているので、アイロンがけすることを考慮しとけばよかったーという後悔がありました。
着てみたところです。写真だとわかりづらいですが、うっすらと、プリント部分の周辺の色が変わっている部分がありました。
これは、プリントが落ちないように、特殊な下処理剤で加工しているからなんだそうで、洗濯するときれいにとれるそうです。
メンバーで集合写真。当日は「社員の目印にしてください!」ということを、移転パーティの参加者に共有しました。
当日のオフィス移転パーティの模様。おかげさまでかなり目立ちました。
編集後記
「tmix」は、様々なカテゴリの商品が用意されているのが良いですね。納期も早いので、時間がない中とても助かりました。
イベント用にTシャツ、タオル、トートバックをセットで頼むととてもお得に使えそうです。
tmix(ティーミックス)
http://tmix.jp/