任天堂は、同社の次世代ゲーム機「Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)」を3月3日に発売することを発表した。予約開始は1月21日で、価格は29,980円(税別)。コントローラーの色が違う2色展開となる。
任天堂のこれまでのゲーム機の要素を結集した新機種
「Nintendo Switch」は、テレビにつなげて遊べる据置型のゲーム機でありながら、モバイル性も兼ね揃えた新しいタイプのゲーム機。任天堂がこれまでに発売したゲーム機の良い面をすべて詰め込んだ機種となっている。
新たに生み出されたコントローラー「Joy-Con」により、様々なプレイスタイルにスイッチできるのが最大の特徴で、加速度センサーとジャイロセンサー搭載によるモーションコントロールが可能なほか、新たに「モーションIRカメラ」「HD振動」が搭載されている。
「モーションIRカメラ」は、カメラに手をかざすことにより、手までの距離やグー・チョキ・パーといった手の形を認識することができるカメラ。「HD振動」は、繊細で表現力豊かな振動が可能で、コップに氷や水が注がれたような感触などが表現できるようになっている。
本体と同時発売のタイトルとして発表されたのは、「ゼルダの伝説 プレス オブ ザ ワイルド」「ドラゴンクエストヒーローズI・II for Nintendo Switch」「ボンバーマン」「1-2-Switch」。
「1-2-Switch」は、新しいコントローラーをふんだんに活用できるゲームとなっており、2人で向き合って遊ぶ様々なゲームが詰め込まれている。
もう一つコントローラーを活かしたゲームとして発表されたのが格闘スポーツ「ARMS」(2017年春発売予定)。バネのようにのびるウデを持つキャラクターが戦う新感覚な格闘ゲームが楽しめる。
そのほかに注目のソフトとして発表されたのは、箱庭世界を自由に走り回ることができる「スーパーマリオ オデッセイ」(2017年冬発売)や、Wii Uのヒット作の続編「Splatoon2」(2017年夏発売)、「マリオカート8 デラックス」(2017年4月28日発売)などがある。
一般初披露となる初の体験会として、1月14日(土)と1月15日(日)に東京ビッグサイト 東3ホールで2日間「Nintendo Switch 体験会 2017」が行われる。新コントローラー「Joy-Con」がどんな操作感なのかかをいち早く試したい人には見逃せないイベントだ。
下記動画では、発表会の様子が確認できる。