富士通子会社でScanSnapなどを展開するPFUは、アルバムに貼られた写真をiPhoneできれいにスキャンすることができる「Omoidori(おもいどり)」を発表した。
6月1日より予約を開始し、6月下旬から販売を開始する予定。
アルバムの写真のデジタル化を諦めた人に
アルバムの写真をデジタル化するには、まずアルバムから写真を抜き取る必要がある。実際にやってみると、写真がなかなか剥がれなくて苦労したり、写真が破れてしまったりと、なかなか大変な作業で諦めてしまうことが多いようだ。
「Omoidori」は、アルバムの写真をそのままスキャンすることを可能にするもので、フィルム上からきれいにスキャンできる製品だ。
2方向からスキャンした画像を合成してテカリのない写真に
スキャンはiPhoneをセットして行う。写真を「Omoidori」で覆うことで暗室のような空間を作り出し、左右2方向からフラッシュ撮影。反射していない部分を瞬時に合成して、きれいにスキャンしてくるというわけだ。
そのままiPhoneで写真を撮った場合には反射してしまう問題があるが、「Omoidori」ならテカリのない写真にしてくれる。
通常サイズの写真だけでなく、2L判の写真を半分ずつスキャンして合成することも可能だ。
赤目補正や自動トリミング機能も
ただスキャンするだけでなく、写真のサイズに合わせた自動トリミングや、顔の向きの自動検出による写真の回転、赤目補正、日付認識などの嬉しい機能もアプリ側についている。
電池駆動で折りたたむとコンパクトなサイズになるので、持ち歩くことも可能だ。
価格は12,800円。iPhone 6s、6、SE、5s、5に対応する。これを機会に押入れの奥にしまわれたアルバムを取り出してみるのもいいかもしれない。
Omoidori(おもいどり)
http://omoidori.jp/