スシロー、公式からの注文もUber Eatsが配達する「スシローの宅配」を開始

NEWSSHOPPING

あきんどスシローは、宅配サービス「スシローの宅配 Delivered with Uber Eats」を10月25日から開始した。
Uber Eatsが日本で新たに開始した「Uber Direct」を導入して展開するもので、公式サイトやアプリから受け付けた注文をUber Eatsの配達員が届ける。Uber Directの導入はスシローが一例目。

「スシローの宅配 Delivered with Uber Eats」は、お寿司の値段は店頭価格のままで単品から注文できる宅配サービス。配達料は660円〜900円で、距離によって料金が異なる。店舗からの直線距離で最大4kmまでを配達可能範囲としている。
まずは30店舗で提供を開始し、今後300以上のスシローの店舗に広げる計画だ。

「Uber Direct 」は、ウェブサイトで商品を販売する企業がクイックコマースを実現できるサービスとしてUber Eatsが開始した。Uber Eatsの出店の有無に関わらず、全国13万人以上※1の配達パートナーが参加するデリバリープラットフォームを活用可能で、平均30分※1での配達を可能にする。


スシローの宅配 Delivered with Uber Eat
https://www.akindo-sushiro.co.jp/takuhai/

イイヅカ アキラ
ST編集長。Web制作会社にデザイナー、ディレクターとして従事後、フリーを経て、現在は株式会社プレイドに所属。

You may also like

Comments are closed.