Amazon、自宅で試着できる「Prime Try Before You Buy」で販売事業者が出品する商品も対象に

NEWSSHOPPING

Amazonは、Amazonプライム会員を対象に提供する試着してから購入できるサービス「Prime Try Before You Buy」の対象商品に関して、一定の要件を満たした販売事業者のファッションアイテムにも拡大したことを発表した。

「Prime Try Before You Buy」は、自宅で試着してから購入する商品を決められる2018年に開始したサービス。注文時に最大4点までを取り寄せ、配送完了の翌日から最長7日間までに試着し、気に入った商品だけを手元に残し購入できるサービス。送料・返送料も無料。

サイズ感や素材感を実際に触って試せるほか、自分が持っているファッションアイテムと合わせることもできるため、じっくり購入する商品を選ぶことができるサービスだ。
着払いの返送伝票が同封されているため、返品時の手間も最小限に抑えられている。

今回、商品の在庫保管・配送代行サービス「フルフィルメント by Amazon(FBA)」を利用し、一定の要件を満たした販売事業者が取り扱うファッションアイテムにも対象商品を拡大。より幅広いブランドの商品を試せるようになった。

ブランドを横断して取り寄せる商品を選ぶこともできるため、対象商品が広がるほどより使いやすいサービスとなるだろう。


Prime Try Before You Buy
https://www.amazon.co.jp/Prime-Wardrobe-HowTo/

イイヅカ アキラ
ST編集長。Web制作会社にデザイナー、ディレクターとして従事後、フリーを経て、現在は株式会社プレイドに所属。

You may also like

Comments are closed.