キユーピー、野菜を楽しむための直販サイト「Qummy」をオープン

NEWSSHOPPING

キユーピーは、野菜料理を楽しむための商品とアイデアを届ける直販サイト「Qummy(キユーミー)」を9月28日にオープンすることを発表した。
まずは関東地方の1都6県を対象に販売を開始する。

「新鮮なまま」食卓に届ける直販サイト

「Qummy」は、「あなたとつくる、野菜のある食卓。」をコンセプトに、バラエティ豊かな野菜料理を楽しむための商品と情報を届ける直販サイト。
“ひと手間未満”で作ることができる商品を販売するほか、レシピや献立といったアイデアも紹介していく。

商品ラインナップとしては、自分で選んで作るカスタマイズサラダや、「Qummy」オリジナル商品のドレッシングやスープ、独自技術である「冷圧フレッシュ製法」で製造した惣菜サラダ、プラントベースフード「HOBOTAMA」などを揃える。
今後はミールキットなどの商品も展開予定だという。

選んで作るサラダ (カスタマイズサラダ一例)

『Qummy』オリジナル商品 (奥:スープ、手前中央:ドレッシング、右:惣菜サラダ)

また、9月28日に開始する会員サービス「Hi! kewpie(ハイ! キユーピー)」とも連携しており、顧客のお気に入りレシピや、家族の好みなどの情報を、AIチャットボットやレコメンドシステムとの連携により、パーソナライズされた食提案も行っていく。

「Qummy」を展開するにあたり、ヤマト運輸が持つ「常温・冷蔵・冷凍」の3温度帯の拠点・輸配送ネットワーク、決済やコールセンター機能などを組み合わせ、最適な流通スキームを構築。通常の取り扱い商品に加え、消費期限が短く取り扱いが難しいパッケージサラダなど、品質を保った状態で食卓に直送できる体制を整えた。

9月28日にオープンするサイトは、チームラボが制作しており、同社が開発したAIチャットボットやレコメンドシステムを導入している。


Qummy(キユーミー)
https://www.kewpie.co.jp/qummy/

イイヅカ アキラ
ST編集長。Web制作会社にデザイナー、ディレクターとして従事後、フリーを経て、現在は株式会社プレイドに所属。

You may also like

Comments are closed.