マクアケは、アタラシイものや体験の応援購入サービス「Makuake」から生まれたEC機能を、新たに独立したECサイト「Makuake STORE(マクアケ ストア)」として9月16日にオープンした。
「Makuake」の機能のひとつだったECを独立
「Makuake STORE」は、クラウドファンディンスサービス「Makuake」で新商品のプロジェクトを実施した事業者が、一般販売に至った商品をプロジェクトページをそのまま利用して継続販売できるEC機能として2016年3月にスタートし、これまで3,000件以上のプロジェクトによる1万2,000件以上の商品が販売されてきた。
従来は「Makuake」に付随する機能のひとつとしてサービスを提供してきたが、今回「Makuake STORE」を独立したECサイトとして新たにオープンしている。
これにより、これまでは「Makuake」の各プロジェクトページからのみ販売中の商品を購入できていたところを、今後は「Makuake STORE」に各商品ページが作成される形となり、様々な商品を見ながらショッピングが楽しめるようになっている。
さらに、リアル店舗でのショッピングのように偶発的な出会いを提供するために、興味や気分にあった商品を探すための「#キーワードタグ」を設定。「#地域を応援」や「#家族と楽しむ」など、自分の興味を辿りながら次々と商品に出会う機会を創出する。
他にも、テーマにあった商品をまとめとして紹介する「プレイリスト」や各ジャンルに精通した人物によるトレンドや商品選びのポイントを紹介するオリジナル記事など、様々なコンテンツを充実させている。
まだまだ世の中に知れ渡っていない新しい商品に出会える「Makuake STORE」。販売中の様々な商品に出会いやすくなったことで、特に新しもの好きにとってはたまらない空間となりそうだ。
Makuake STORE(マクアケ ストア)
https://store.makuake.com/