良品計画とAirbnb、包括連携協定を締結 ー 無印良品によるリノベ施設を貸し出し

LIFESTYLE

無印良品」を展開する良品計画と旅行コミュニティプラットフォーム「Airbnb」を展開するAirbnb Japanは、全国の遊休不動産の共同プロデュースを行い、日本の宿泊施設の多様化と地域活性化に寄与することを目的とした包括連携協定を締結したことを発表した。

無印良品によるインテリアコーディネート、リノベ施設を貸し出し

第一弾として、Airbnbが6月に連携協定を結んだ北海道清水町が管理する移住体験住宅(旧教員住宅)3 軒を、良品計画がインテリアコーディネートおよびリノベーションを実施する。
家具だけでなく、食器・調理器具・家電など無印良品の日用品をセットすることで、地元に暮らすような宿泊体験を提供し、より充実した移住の検討時間としてもらう。

9月13日から良品計画がインテリアコーディネートした2軒をAirbnbに掲載し、同日から予約を開始している。来冬には良品計画がリノベーションした施設がAirbnbに掲載される予定。

両社の連携事項としては以下の3点を挙げている。

  1. 全国の遊休不動産を共同プロデュースし、不動産のアップサイクルを行う
  2. 全国各地で多様性に富む宿泊施設の開発を行う
  3. 観光コンテンツとしてオンライン化し、国内外への情報発信を行う

今後、全国の自治体向けの説明会や近隣ホストコミュニティ向けセミナーを順次開催予定で、今回の取り組みに関する特設サイトも開設する予定とのこと。

イイヅカ アキラ
ST編集長。Web制作会社にデザイナー、ディレクターとして従事後、フリーを経て、現在は株式会社プレイドに所属。

You may also like

Comments are closed.