株式会社マツモトキヨシホールディングスは8月11日、同社が全国で展開するドラッグストア「マツモトキヨシ」の公式スマートフォンアプリを公開した。
iPhoneアプリとAndroidアプリをそれぞれ展開する。
利用者に応じたクーポンや情報配信を行い、実店舗への来店促進を図る。
「マツモトキヨシ」のスマホアプリは、マツモトキヨシのポイントカードとして利用できるほか、利用者に合わせた情報を配信する機能を備えていることが特徴。
マツモトキヨシのオンラインストアや、店舗検索もアプリ経由で利用出来るようになっている。
スマホアプリは、ポイントの貯蓄・利用が可能で、これまでレシートやPCサイトでしか確認できなかったポイント残高やポイント会員のステージも確認できるようになっている。
既に現金ポイントカードやマツキヨメンバーズクレジットカードを保有している場合は、これまでのポイントを引き継ぐことが可能だ。
利用者にあわせたクーポンや情報を配信
アプリは、NTTデータのオムニチャネルソリューション「レコメンドプッシュ」をベースに、株式会社NTTデータと株式会社アイリッジが開発しており、性別や年齢、購買履歴等のアプリ利用者ごとの属性情報に合わせた割引クーポンやさまざまな情報を随時プッシュ配信することを可能にしている。
例えば、利用者が店舗付近を通過した時などに、利用者の性別や年代等の属性に合わせたクーポンやおすすめ情報をプッシュ配信し、来店の促進を図ることが可能になっている。
アプリでは期間限定のプロモーション企画を定期的に実施する予定で、初回はアプリのダウンロード特典として、最大15%OFFのクーポンが利用出来る「マツモトキヨシ公式アプリダウンロード感謝クーポン」を提供する。
さらに、アプリ会員の登録者を対象に、1日1回チャレンジできる「ルーレットゲーム」を展開。ゲームでは最大20%OFFのクーポンが当たる。