NEWS物流

荷物を運びたい人と空車を活用したい運送会社をマッチングする「Niocle(ニオクル)」発表

ニオクル株式会社は、大きな荷物を安く運びたい人と空車を有効活用したい運送会社をマッチングするサービス「Niocle(ニオクル)」のティザーサイトを公開し、8月から開始する予定の「クローズドβ版」利用者の登録受付を開始した。
nicocle
「ニオクル」は、大きな荷物や特殊な荷物を安く運びたい人と空車を有効活用したい運送会社を直接つなげるプラットフォーム。
送りたい荷物がある場合に、荷物のサイズと発送元・発送先の郵便番号を入力するだけで、60分ほどで見積もりが届く仕組み。
届いた見積もりの値段やクチコミ・配送実績を元に運送会社を選択することができるので、安さや信頼性を元に運送会社を選択することができる。
双方向のレビュー機能があるとのことなので、お互いにクチコミを参考にすることができるようだ。
支払は現金、クレジットカード、口座振込みに対応しており、見積もりから支払まですべてオンラインで完結できる仕組み。一括見積もりサイトでありがちな電話での確認もないとのことだ。

運送会社の空車を有効活用

これまでの下請け構造でクローズ化した運送業界をオープン化することで、公正な取引を実現することを目指しており、運送会社は空車(空いた車)を活用することで、これまで以上に車の稼働率を高めることで高い収益性確保が可能になるとしている。
サービス開始時期に関しては、ティザーサイトでの先行受付に登録した人を対象にした「クローズドβ番」の提供を8月20日より、誰でも登録ができる「β番」の提供を10月1日より開始する予定。
将来的には見積もりを5分で完了し、60分で手配まで済む仕組みにしていきたいとのことだ。


ニオクル
http://niocle.com/

イイヅカ アキラ
ST編集長。Web制作会社にデザイナー、ディレクターとして従事後、フリーを経て、現在は株式会社プレイドに所属。

You may also like

Comments are closed.