NEWS

ネットコンシェルジェ、雑誌を読む感覚で好きなお店の情報をチェックできる「People&Store(ピープルアンドストア)」のiPhoneアプリを公開

株式会社ネットコンシェルジェは、好きなお店をフォローするだけで、雑誌形式でまとめられた情報が毎日届き、ショッピングもできるアプリ「People&Store(ピープルアンドストア)」のiPhoneアプリを6月20日に公開した。
peoplestore
「People&Store」は、好きなストアをフォローすることで、雑誌形式でまとめられた新着情報やおすすめアイテムを受取ることができるサービス。
ECサイトがブログや特集記事などのコンテンツを「People&Store」で配信し、興味を持ったユーザーは各ECサイトを訪れて、詳細を確認したり、気に入ったアイテムを購入したりすることができる。
記事の中に気になる情報があればスクラップブック感覚でクリップすることが可能で、クリップした情報は友人やフォロワーも見ることができる。その為、その人のお気に入り情報をチェックできる側面もある。
2014年3月にiPadアプリをリリースしており、今回iPhoneアプリの提供が開始された形だ。

実際のアプリ画面

アプリを利用するには最初に会員登録が必要。登録時は名前などの登録が不要で、気になるショップを3つ以上フォローするだけで完了する。
FacebookやTwitterとの連携は後からすることが可能で、FacebookやTwitterでつながっているユーザーを検索することができる。
pstore2
登録が完了すると、早速自分用のマガジンが作成される。自分用のマガジンは毎日配信される形となっており、閲覧履歴やフォロー中のストア、フォロー中のユーザーに応じてどんどん自分好みになっていくそうだ。
pstore3

「People&Store」に出店したい場合

「People&Store」に参加したい店舗は、ビジネス向けのサイトから参加申請することができる。プランは2つ用意されており、1記事あたり500フォロワーまで無料で配信できる「トレーニングプラン」と配信数の制限なしで月額2万円で利用できる「レギュラープラン」がある。レギュラープランはカバーページのカスタマイズ機能や、200フォロワー獲得まで支援が受けられる。
記事などの配信は、届けたいページのアドレスをコピペするだけで行うことができる。
EC事業者向けのプロモーションムービー。

People&Store for Business from NetConcierge on Vimeo.

アプリを提供するネットコンシェルジェは、「e-Commerce Branding」をコンセプトにしているEC専門のプロデュース会社。10年間で140社以上を手がけた実績がある。
「People&Store」は、ECサイトが「ファンを作り、育てる活動」行うことができるサービスとして誕生している。
ひとつのキュレーションの形として、注目のサービスだ。


People&Store(ピープルアンドストア)
http://people.st/
ショッピング情報まとめ読みアプリ「People & Store(ピープル&ストア)」
カテゴリ: カタログ
価格: 無料

イイヅカ アキラ
ST編集長。Web制作会社にデザイナー、ディレクターとして従事後、フリーを経て、現在は株式会社プレイドに所属。

You may also like

Comments are closed.