NEWS

ガチャガチャ回してクーポン、店頭に送客するスマホアプリ「Gotcha!mall(ガッチャモール)」が公開 ー パルコが参加

グランドデザイン&カンパニー株式会社は、オムニチャネル・プラットフォーム 「Gotcha!mall(ガッチャモール)」の提供を7月3日より開始した。
第1弾としてPARCOが参加し、7月3日に開始した夏のグランバザールにあわせた企画「ちゃっかりモテ×ひきよせクーポン」の運用を開始した。
gatch1
「Gotcha!mall」は、ガチャガチャを回すとクーポンや景品を受取ることができるスマホアプリ。利用者は、アプリ内に表示されたショップやブランドのガチャガチャを回すことで、店頭で利用できるクーポンを手に入れることができる。
ガチャガチャはどこでも回せる「どこでもPLAY」とお店でしか回せない「お店でPLAY」の2種類が用意されている。
gatcha2
PARCOのケースでは、「あなたの今日のモテ診断」と「幸運を引き寄せるアドバイス」付きのクーポンがもらえるようになっており、店頭のPOPに記載されたシークレットコードを入力することで、アドバイスの続きとクーポンの内容が確認できるようになっている。
gatcha3
リピート来店を促進するために、出店企業ごとに「ロイヤルカスタマー育成プログラム」も用意している。利用者が1回プレイするごとに1つのスタンプを獲得でき、4つ貯めるごとにレベルアップしていくものだが、4つ目のスタンプは来店してプレイしないともらえない仕組みとなっているようだ。

データ解析に基づくインセンティブ・マッチング

「Gotcha!mall」は、利用者の属性(性別・年齢等)やプレイログ(プレイ回数、来店回数等)に、利用時間や場所の観点を加味した各種データを蓄積・解析することで、利用者と出店企業のインセンティブの最適なマッチングを図る。このマッチングは、「Gotcha!mall」独自のDMP(データ・マネジメント・プラットフォーム)により行われ、「Gotcha!mall」で取得されたデータは、出店企業のDMPと連携することも可能とのことだ。
「Gotcha!mall」は、1年後に会員300万人、店舗数1万店舗を狙う。海外展開も視野にいれており、各国版の「Gotcha!mall」プラットフォームを展開し、国をまたいだ送客を実現していきたいとしている。


Gotcha!mall(ガッチャモール)
http://www.gotchamall.com/
ちゃっかりモテ×ひきよせクーポン(パルコ)
http://www.parco.jp/sale/gacha/

イイヅカ アキラ
ST編集長。Web制作会社にデザイナー、ディレクターとして従事後、フリーを経て、現在は株式会社プレイドに所属。

You may also like

Comments are closed.