ユニクロは5月20日、スマホでオリジナルのTシャツを作成して注文できるアプリ「UTme!」の利用規約を改訂したことを発表した。
「UTme!」を公開した当初の規約では、作成したTシャツのデザインに関して「ユーザーは、投稿データについて、その著作物に関する全ての権利(著作権法第27条及び第28条に定める権利を含みます)を、投稿その他送信時に、当社に対し、無償で譲渡します。」と規約の第9条(権利帰属)にて記載していたが、この部分を「投稿データの著作権はユーザーに帰属します。」とし、規約の改訂を5月20日に行った。
以下は改訂した一部。すべての変更点は「UTme! 利用規約改訂のお知らせ」で確認できる。
ユニクロは、ユーザーから寄せられた多くの問い合わせや意見を受け、社内で検討した結果、安心してサービスを利用できるよう、規約の改訂に至ったとしている。なお、改定後の規約はサービス開始時にさかのぼって適用されるとのことだ。
UTme! 利用規約改訂のお知らせ
http://utme.uniqlo.com/news_ja.php
ユニクロ、オリジナルTシャツを作成できる「UTme!」を公開 ー スマホで作成して1990円で注文
https://shopping-tribe.com/news/7012/