株式会社スタートトゥデイが運営する、ファッションコーディネートアプリ「WEAR(ウェア)」は、初の海外展開として5 月21日(水)より、台湾にてサービスを開始することを発表した。
台湾では言語対応したWEARアプリにて、日本でのサービスと同様に、「コーディネートレシピ機能」「マイクローゼット機能」「SNS 機能」を提供する。
サービス開始時には台湾のEC 10サイトと連携
サービス開始時には、facebookで70万以上の「いいね!」数を集めるファッションECサイト「PAZZO(パッゾ)」や「LOVFEE(ラッフィー)」など10サイトがWEARに参加することが決定しており、各サイトの商品情報とWEARのデータ連携を行う。
さらにfacebookにて個人で20万人以上のフォロワーを持つモデルの「Kerina(薛妞妞)」「Cindy(楊又穎)」「Vianne(張瑋瑋)」など、影響力が強く、ファッション感度の高い40名以上の著名人が WEARISTAとして参加する。
WEARへの投稿は、日本、台湾の両国で横断的に閲覧・検索することが可能なため、ブランドやWEARISTAにとっては、国を超えてアピールする場にもなるという。
スタートトゥデイは、SNSの普及率が高く、日本のファッション文化との親和性が高いことから、WEARを楽しんでもらえる環境にあると判断し、今回のサービス開始に至った。
台湾でのサービス展開は、一枚の服で世界がつながる「WEAR FOR CONNECTION」を実現するための第一歩であり、今後もアジア諸国や欧州での展開を予定している。まずは台湾にて100万ダウンロードを目指す。
写真:左からモデルのKerina、Cindy、Vianne
WEAR
https://wear.jp/
ファッション コーディネート WEAR
iPhone / Android
価格: 無料