マクアケ、体験ストア「b8ta」と協業を開始 ー プロジェクト実施中にb8taに出品可能に

NEWSSHOPPING

アタラシイものや体験の応援購入サービス「Makuake」を運営するマクアケと体験型ストア「b8ta」を運営するベータ・ジャパンは、9月25日より協業を開始したことを発表した。
プロジェクト実施中の実行者が「b8ta」店頭で商品サンプルを展示する機会を提供する。

今回の協業では、「Makuake」でプロジェクト実施中の実行者に対して、マクアケ側から「b8ta」店頭への出品を提案し、希望する実行者は「b8ta Tokyo – Yurakucho」「b8ta Tokyo – Shibuya」「b8ta Koshigaya Laketown」の3店舗で出店が可能となる。
「b8ta」では通常月額制の出品料が必要となるが、「Makuake」の実行者に提供するプランでは、プロジェクトを通して集まった応援購入総額の一部を事後に支払うモデルを採用し、固定費の負担を抑える。
プロジェクト実行者は「b8ta」に出品することで、来訪客の商品に対する反応を定性・定量の両面でフィードバックとして得られる。

マクアケは一般流通前の“0次流通市場”を創出しており、「Makuake」でプロジェクトを実施できる商品やサービスは企画段階や量産前のものであることから、実行者の多くが「Makuake」をテストマーケティングの場として活用しており、今回の協業ではその役割を強化する形だ。「b8ta」としても、まだ一般流通していない商品を展示する機会となるため、今回の協業に至っている。

イイヅカ アキラ
ST編集長。Web制作会社にデザイナー、ディレクターとして従事後、フリーを経て、現在は株式会社プレイドに所属。

You may also like

Comments are closed.