シェア買いアプリ「カウシェ」が1人でも購入可能に ー 購入後広がりでコイン付与

NEWSSHOPPING

シェア買いアプリ「カウシェ」が大幅な機能変更を行い、9月14日より1人からでも購入が可能になった。従来は24時間以内に2人以上の購入希望者が集まらなければ成立しない仕組みだったが、この制限が撤廃された。その代わりに、購入後にシェアすることでインセンティブが発生する仕組みを導入する。

「カウシェ」は、これまで1人では買うことができないシェア買いアプリとして、友達や家族などを誘って一緒に購入することで最大70%オフの割引価格で商品を購入できるサービスとして提供してきた。
その為、制限時間内にシェア買いする仲間を見つけることができず、失敗体験に終わってしまうケースがあり、その改善を試みる。

制度変更後は、カウシェで商品を購入後に、商品の感想をアプリ内に投稿したり、その投稿やSNSでのシェアを通じて、ほかの誰かが購入する度に「コイン」が付与される。集めたコインは、カウシェで使える1コイン=1円分のクーポンへと交換できる形になる。

カウシェは、シェア買いの概念の拡張を狙って今回の機能変更を行なっている。これまで、購入前に一緒に購入する仲間を探すのみだったが、今後は購入した直後、商品を実際に使ってから、時間が経過した後にも会話した友人に進めるなど、様々な機会での広がりを狙う。

もともとシェアによる広告に頼らない広がりを期待したモデルだが、また別の形での広がりを期待した格好だ。実際に制度を変更してからは、カウシェのLINEのオープンチャットは以前より賑わっており、広がりが強化される手応えを得ているとのことだ。

イイヅカ アキラ
ST編集長。Web制作会社にデザイナー、ディレクターとして従事後、フリーを経て、現在は株式会社プレイドに所属。

You may also like

Comments are closed.