セブン-イレブンの即時配達サービス「7NOW」がアプリの提供を開始

FEATURENEWSSHOPPING

セブン-イレブン・ジャパンは、最短30分で届ける即時配達サービス「7NOW(セブンナウ)」の公式アプリの提供を9月5日から開始した。
これまでは専用のウェブサイトからのみで注文を受け付けていたが、アプリの提供により利便性の向上を図る。

「7NOW」は、注文から最短30分で自宅などの指定場所まで届ける即時配達サービス。2017年10月に北海道で「セブン‐イレブンネットコンビニ」という名称で試験的に提供を開始し、現在は東京・神奈川・千葉・埼玉・広島でもサービスを提供している。
近隣の店舗から配達する仕組みで、現在は約5,400店舗(2023年8月末現在)が対応。注文可能時間は9時~22時15分(店舗により異なる)で、セブンカフェなどの一部商品除く約2,800アイテムが注文可能となっている(配達店舗の在庫状況により異なる)。

「7NOWアプリ」は、実際のセブン‐イレブンの店舗で買い物しているように感じることを意識したデザインとなっており、カテゴリーを選択すると店舗の棚を見るように商品をチェックできるのが特徴。「リアルタイム在庫連携」の仕組みを導入しており、注文先の店舗の在庫状況に応じて商品が表示される。

アプリでは、新着商品や店長のおすすめ商品がチェックできるほか、一人ひとりの購入履歴や嗜好に合わせた「レコメンド機能(あなたにおすすめ)」や7NOWで使えるクーポンの配布も行われる。
また、商品をお気に入りに登録しておくことで、在庫がすぐにチェックできるようになっており、目的の商品がない場合は、店舗を切り替えて在庫を確認することも可能だ。

セブン-イレブン・ジャパンは「7NOWアプリ」を単なる注文ツールではなく、「セブン‐イレブンらしさ」を伝えるとともに、より身近なサービスとして日常的に利用される“お気軽デリバリー”にしていくことを目指すとしている。


7NOWアプリ
https://apps.apple.com/JP/app/id1672881483?mt=8

イイヅカ アキラ
ST編集長。Web制作会社にデザイナー、ディレクターとして従事後、フリーを経て、現在は株式会社プレイドに所属。

You may also like

Comments are closed.