大丸松坂屋百貨店のサブスク「アナザーアドレス」にアート作品を追加

NEWSSHOPPING

大丸松坂屋百貨店は、同社が運営するファッションレンタルサービス「AnotherADdress(アナザーアドレス)」のラインナップに、新たにアート作品を9月1日から追加することを発表した。
アートを自宅で楽しむことにハードルを感じている人々に、最初の一歩を踏み出すきっかけを提供する。

洋服を身に着けるのと同じように、アートのある豊かな生活を

「アナザーアドレス」は、百貨店発のファッションサブスクサービスとして大丸松坂屋百貨店が2021年3月に開始したサービス。2年半で会員登録は2万人を超え、15万着以上のアイテムがレンタルされている。
9月1日からラインナップにアート作品が加わるが、プランはこれまで通り、1点1ヶ月5,500円(税込)のライトプラン、3点1ヶ月11,880円(税込)のスタンダードプラン、5点1ヶ月22,000円(税込)のスタンダードプラスプランの3つで提供し、ファッションアイテムと同様にアート作品もレンタルできるようになる。
アート作品に関しても、レンタルして気に入った場合は購入することが可能だ。

光・視線 / 須永有

COLOR FLOW on the TAG MIRROR / nyke

Day by / Voyager



コンセプトは「アートのある暮らし」で、アート作品をファッションの延長線上として捉え、洋服を身に着けるのと同じように、アートのある豊かな生活を楽しんでもらいたいという想いがある。取り扱う作品は1点ものを中心に油絵、水彩画、アクリル画、ペインティング、シルクスクリーン、写真などで、今後利用者の需要に応じて、順次取扱いアイテムや作家を拡大する予定。
作品のキュレーションに関しては、アート・コミュニケーションプラットフォーム「ArtSticker」を運営するThe Chain Museum、アート/音楽/ファッション/が交差する場CENTERを運営するDEGICOと連携している。

取り扱い作家(順不同)
東 数博/⼟屋由貴/清⽔ 佳代⼦/⽶澤さとみ/末松 由華利/須永有/樋⼝亜弥/朝⽇聡⼦/三井彩紗/ハービー・⼭⼝/T ano yasuhisa/薬師神トモミ/宮﨑菖⼦/Voyager/藤⽥ 淑⼦/安野⾕昌穂/なかおみちお/HARUKA OSHITA/ Aitone/. UC EAST/マツモトダイスケgeeekman/NAZE/⼭崎 由紀⼦/witness/wimp/nyke

なお、今回のアート作品の追加は秋のリニューアル第1弾の位置付けで、今後第2弾、第3弾の施策も準備しているとのこと。

イイヅカ アキラ
ST編集長。Web制作会社にデザイナー、ディレクターとして従事後、フリーを経て、現在は株式会社プレイドに所属。

You may also like

Comments are closed.