雑誌「Hanako」がプロデュースするSDGsをテーマとした駅ナカプロジェクト「Hanako Stand」の2号店となる「Hanako Stand Shibuya」が7月28日に渋谷駅にオープンする。マガジンハウス、KIRINZI inc.、東急の3社が共同で運営する店舗で、オンラインストアも運営している。
「Hanako Stand」は、“毎日に、ちょっとよい未来の選択を”をコンセプトに、SDGsをテーマとした店舗で、2022年6月にオープンした1号店「Hanako Stand Todoroki(大井町線等々力駅ホーム上)」に続く2号店となる。多くの人々が日常的に利用する駅で、SDGsへの興味・関心を喚起し、行動を起こすきっかけ作りに貢献することを目指す。
販売商品は、エシカルやサステナブルを体現する飲食物や日用品、Hanako誌面で紹介された商品や、編集部がセレクトした商品など、300点以上を揃える。
店舗と連動したオンラインストアもあり、店舗で実物を確認してオンラインで購入、またはオンラインで気になった商品の実物を店舗で確認して購入するといったができる。
店舗のデザインは、等々力店に引き続き、脇田あすか氏が担当。日本有数のターミナル駅であり、多種多様な人々が行き交う渋谷駅で「トランジット」をテーマに、空港の倉庫のようなイメージで、輸出入時に使用されるクレートやパレット(木材の箱や板)を組み合わせたデザインとなっている。
Hanako Stand Shibuya
所在地:渋谷駅 B1階 A8出口付近(東京都渋谷区渋谷2-21-13)
営業時間:10:00〜20:00
オンラインストア:https://hanako-stand.jp/