不要になった家具を譲渡できる「ヘヤゴトフリマ」が提供開始

NEWSSHOPPING

家具・インテリアの情報サイト「ヘヤゴト」を運営する株式会社ヘヤゴトは、不要になった家具を譲渡できるフリマサイト「ヘヤゴトフリマ」を2023年6月21日より開始した。

「ヘヤゴトフリマ」は、引越しや家具の買い替えなどで不要になった家具を譲渡できるフリマサイト。現在は、無償での譲渡のみに限定しており、廃棄処分に負担を感じる消費者や小売店に対し、廃棄処分にかかる費用の節約や、捨てずに誰かに使ってもらう機会にしてもらうことを狙う。

出品は会員登録することで自由に行うことができるが、現在は有償での取引は受け付けておらず、全て0円での出品となる。受渡方法は「手渡し」と「配送」を選択できるようになっており、現在は出品手数料や取引成立時の手数料は無料としてしている。

家具は配送にかかるコストの関係で、配送が前提となるフリマアプリなどでは取引が成立しづらい面がある。ヘヤゴトフリマでは商品の検索を地域で探すことができるようになっており、受け取れる範囲の地域から出品されている商品を探すことが可能としており、近隣同士での取引を成立しやすくしている。

この分野では地元の無料掲示板「ジモティ」が有名だが、家具に特化している点と運営する「ヘヤゴト」との連携により、また違った層での利用が期待できそうだ。

イイヅカ アキラ
ST編集長。Web制作会社にデザイナー、ディレクターとして従事後、フリーを経て、現在は株式会社プレイドに所属。

You may also like

Comments are closed.