大型観葉植物専門のサブスク「LIVE」がサービス開始 ー 枯れた際に保証するプランも

NEWSSHOPPING

大型観葉植物専門のサブスクリプションサービス「LIVE(リブ)」が2023年6月14日にサービスを開始した。まずは東京23区内を対象にサービスを開始し、今後一都三県に拡大する予定。

観葉植物を生活に取り入れる際の障壁を解消

「LIVE」は、エバーフレッシュやオーガスタ、ゴムの木などの23種類の大型観葉植物の中から、自分の好きなものを選び月額3,980円からレンタルできるサービス。
「観葉植物は好きだけど、手入れがわからない」「高額すぎて手が出ない」「大型だから搬入が困難」といった障壁を解消するためにサービスを設計しており、万が一枯らしてしまっても新品と交換してもらえる安心保証(別途費用)や、プロの引越し業者が搬入から設置までのサポート、部屋に合わなかった場合に何度でも交換できるサービスを提供する。

申し込みはLINEの公式アカウントから受け付けており、好きな観葉植物を選んで注文すると、植物の専門家が植物の特性と顧客の環境に合わせ、植物を健康な状態にメンテナンスし、最短1週間で自宅まで届けてくれる。

どの観葉植物が良いかわからない場合は、自分の部屋の写真を送ることで、専門家がその部屋にあった観葉植物を提案するサービスも提供。
最低利用期間として6ヶ月が設定されており、それ以前の解約は差額分が必要となる。また、交換の場合は6,600円の往復送料が発生する。

枯らしてしまった場合に同一植物と無料で交換してもらえる「安心保証プラン」は、別途月々1,100円で加入できる。ただし、3ヶ月以降に枯れた場合かつ利用期間が6ヶ月未満の場合には、残期間分を差し引いた月額料金が必要となるため注意が必要だ。

サービス開始を記念して、2023年7月14日まで初月無料キャンペーンを実施している。

イイヅカ アキラ
ST編集長。Web制作会社にデザイナー、ディレクターとして従事後、フリーを経て、現在は株式会社プレイドに所属。

You may also like

Comments are closed.