ロボットが調理するスープヌードル専門店「oh my DOT」が東京・渋谷にオープン

NEWSSHOPPING

飲食店や食品メーカー向けの調理・業務ロボットを開発するTechMagicが、自ら手掛けるスープヌードル専門店「oh my DOT(オーマイドット)」を渋谷・スペイン坂に4月29日オープンした。10種類のスープと3種類の麺を自由に組み合わせることで、ジャンルを超えた自分好みの味が楽しめる。同社が開発した調理ロボット「N-Robo」を導入している。

『oh my DOT』は、独自形状の“スープDOT”と呼ばれる10種類のスープと3種類の麺を組み合わせることで、自分好みの味を楽しめるスープヌードル専門店。野菜や魚介など素材の旨みを活かした最後まで飲み切れるスープを目指し、麺もスープも主役のスープヌードルを提供する。店内には34席を設けており、コーヒーも提供。テイクアウトも可能で、フィルム付きのテイクアウトカップで提供する。

注文は、ニボシ、カツオ、カレーなどの10種類のスープDOTの中から最大3つを選択し、ホンコン麺、フォー、ショートパスタの3種類の麺の中から1つを選択、最後にチャーシュー、タマゴなどの4種類のトッピングを選ぶ流れとなる。組み合わせによりスープの種類は175種類に及び、5種類のフレーバーオイルを加えることもできる。

この複雑なオペレーションを可能にするのが、同社が開発する調理ロボット「N-Robo」だ。注文されたスープをロボットがピックアップし、タレを投入した後にスチームで温めることでスープが完成。その後、人の手によって麺やトッピングを盛り付けて完成だ。注文からおよそ2分ほどで提供が可能だという。店内ではロボットがピックアップする様子も楽しめる。

TechMagic代表取締役社長の白木氏は「外食において、ワクワクするような食体験は大きな価値であると考えています。『oh my DOT』で体験していただきたいのは“選ぶ楽しさ”です。沢山の選択肢の中から自分の嗜好にあった味を選ぶ、組み合わせによって今まで試したことのない新しい味を発見する。このようなワクワクする食体験は、膨大な組み合わせのオーダーを正確に再現できる調理ロボットだからこそ実現できるものです」とコメントしている。

複雑なメニューを実現しつつ、素早い提供を可能にする調理ロボット。それを体現する店舗として今後の展開にも注目だ。


所在地:東京都渋谷区宇田川町13-17 ライズビル 地下1階
店舗規模:34席
営業時間:11:00~22:00(LO無し)
定休日:年末年始
https://instagram.com/ohmydot_official

イイヅカ アキラ
ST編集長。Web制作会社にデザイナー、ディレクターとして従事後、フリーを経て、現在は株式会社プレイドに所属。

You may also like

Comments are closed.