NEWS

ネットショップのクチコミサイト「Shopre(ショプレ)」が公開 ー 評判のショップを検索

株式会社パワービジョンは、インターネット上にある世界中のネットショップの評価を閲覧・投稿する口コミサイト「Shopre(ショプレ)」の提供を4月16日に開始した。
まずは会員登録を行ったユーザーだけが閲覧できるβ版でサービスの提供を開始。近日中にスマホアプリをリリースし、2014年秋には完全オープンを目指す。
shopre
「Shopre(ショプレ)」は、個人店からショッピングモールまで、世界中のネットショップを対象にした口コミサイト。商品単位の口コミを集めているサイトは多いが、Shopreは「お店」単位でレビューを集めるのが特徴だ。
現在、国内だけでも20万店舗以上のネットショップが存在しているが、既存の仕組みではお店単位での信頼度やユニーク度などを消費者が知る手段が乏しい。
Shopreは、独自のレビュー評価アルゴリズムにより、検索エンジンやショッピングモールでは見つけにくい、ワクワクする買物体験ができるお店を見つけやすい仕組みを作りを目指す。
現在はβ版のため、閲覧するためにTwitterかFacebookアカウントでの会員登録が必要になっている。本オープンの際にはログインしなくても閲覧できるようになる予定だ。

タグやカテゴリーから人気ショップを検索

ログイン後に最初に表示される画面では、カテゴリーや閲覧ランキング、新着レビューなどが確認できる。
検索フォームにキーワードを入力して、ショップを検索することが可能で、例えば「インテリア」と入力して、評価の高いショップを探すことができる。
椅子を買う前に、どのインテリアショップで探すかを評判から探せるわけだ。
shopre2
検索結果にはタグの投票数や口コミの数などを元に結果が表示される。今後アルゴリズムを改良していき、より好ましい結果になるよう洗練させる計画とのこと。
まだオープンしたばかりで投稿数は少ないが、投稿が増えたときには、どんな結果が表示されるのかが楽しみだ。
shopre4
店舗ページでは、店舗情報やレビューが確認できるほか、気になる店舗の登録やタグの投票ができる。タグはクリックだけで投票が可能だ。
shapre3
レビューページでは、購入した商品も登録できるようになっている。これは、買い物ログとしても利用してもらうことを想定したもので、同じ店舗に何度でも投稿できるようにしている。
shopre5
購入した商品を登録する形にすることで、冷やかしの投稿を抑制する考えもあるようだ。商品の登録は必須ではないが、レビューページの見せ方は様子を見ながら改良していきたいとしている。

日本のネットショップを探す指標となるか

パワービジョン代表の山田竜也氏によると「Shopre」は、店舗の口コミをチェックできるサービスが日本や海外であまりなかったことから開発したという。
確かに、不思議なほどにネットショップの評判を知る手段はない。「ECナビ」がネットショップの口コミを集めているが、大手ネットショップに偏っている印象がる。
日本でもサービスを開始したばかりの口コミサイト「Yelp」を参考に設計したそうで、「幅広いジャンルを取り扱っていることから参考にできる点が多かった」という。
現在、会員登録はTwitterかFacebookで行うことが前提となっているが、まずはβ版で様子をみながら、その他の手段でも登録できるようにしていく考えとのことだ。
TwitterやFacebookの友人を見つける機能は「買い物の投稿は必ずしも友人に見られたいものではない」ことから、あえて用意しなかったそうだ。

店舗を軸にショッピングを楽しむ

数分でショップを作れる「BASE」や「STORES.JP」の登場や、「Yahoo!ショッピング」の無料化と個人への開放により、誰でもショップを作れるようになり、今後ますますネットショップが増加していくことが予想される。
ユーザーにとっては選択肢が広がる反面、欲しい商品をどの店舗で買えばいいのかを判断するのがますます難しくなる側面もある。検索サイトから辿りついたショップが良いショップなのかどうかを見極めるのも極めて難しい。
そんな中、「Shopre」によって店舗の評価がある程度見える化されれば、かなり重宝されるサービスになるのではないだろうか。
現在は「商品を軸に検索する」ことが主流になっていると思われるが、このサービスによって「店舗を軸に商品を検索する」流れが活性化することを期待したい。それはきっと店舗側と逆側の双方の満足度が高まることにつながることになりそうだ。
ランチのお店を探す際に口コミサイトを参考にするように、欲しい物を買うネットショップを「Shopre」で探すのが普通になるようなサービスに成長することを期待したい。


Shopre(ショプレ)
http://www.shopre.jp/

イイヅカ アキラ
ST編集長。Web制作会社にデザイナー、ディレクターとして従事後、フリーを経て、現在は株式会社プレイドに所属。

You may also like

Comments are closed.