株式会社アクティブソナーは、ブランド品を送るだけで販売代行してくれる、会員制ブランドアパレル委託販売サービス「RECLO(リクロ)」のβ版を4月9日に開始した。
まずは、スマートフォンやパソコンから閲覧できるウェブサイトで提供し、2014年6月には「RECLO」のiPhoneアプリのリリースを予定している。
「RECLO(リクロ)」は、CtoBtoCの会員制のブランドアパレル委託販売サービス。プラダ, ルイヴィトン, シャネル, ゴヤール, クロエ, セリーヌ, トリーバーチなどのバッグや靴、小物に加え、アパレルやジュエリーなど幅広いアイテムを購入でき、また、それらのブランド品を簡単手軽に委託販売することができる。
面倒な作業はすべてRECLOが代行
フリーマーケットアプリやネットオークションサービスと異なり、専属カメラマンによる撮影、画像加工、販売、出品後の梱包や問い合わせなどの一連の作業は、全て「RECLO」が行う。
「安く買われてしまうのでは・・・」といった不安を解消するために、「かんたん査定」で事前に売りたいアイテムの相場を簡単にチェックすることができる。
値段に問題がなければ、自宅に宅配キットを取り寄せて「RECLO」に送るだけ。専任鑑定士の査定後、出品がスタートする。
出品や査定の手数料や送料は無料。商品が売れた場合にのみ、販売価格の30%〜50%がシステム利用料として発生する。販売価格15,000円未満の場合は50%、販売価格15,000~10万円未満の場合は35%、販売価格10万円以上の場合は30%という形で変動する。
5日ごとに5%下がるカウントダウン形式で販売
販売は、5日ごとに5%ずつ、最大50%まで価格が下がる連続カウントダウンセール形式で行われる。購入希望者は専任鑑定士により鑑定済みの商品をお得に買うことができる。
また、値下げ通知だけでなく、売り切れになったアイテムや欲しいものを登録しておくと、入荷があった際に知らせてくれる機能も備える。次フェーズでは、お好みのブランドやカテゴリによって、パーソナライズされたショッピング体験を提供する予定だ。
RECLOではリリースを記念して、4月末までの会員登録で4,000円相当のクーポンのプレゼントキャンペーンを行っている。
フリマで不要になった商品を気軽に販売できるようになったが、様々な手続きを面倒と思う人も多い。「RECLO」は「クローゼットをリフレッシュしよう」をコンセプトに、クローゼットに眠った商品を掘り起こすことを狙う。
「RECLO」の場合は、ブランド品という縛りはあるが、この辺りの仕組みが洗練されていき、様々な商品が買い取りされていくようになれば、この市場はさらなる盛り上がりを見せそうだ。
当初販売手数料を50%〜70%と記載しておりましたが、正しくは30%〜50%でした。お詫びして訂正いたします。
RECLO(リクロ)
https://reclo.jp/