ONWARD CROSSET、バーチャル試着サービス「kitemiru」を試験導入

NEWS

オンワードグループ公式ファッション通販サイト「ONWARD CROSSET(オンワード・クローゼット)」は、データグリッドが開発したバーチャル試着サービス「kitemiru(キテミル)」のトライアル導入を6月16日より開始した。

自分の写真をアップロードして試着イメージを確認

「kitemiru」は、自分の全身写真をアップロードするだけで、気になる商品の試着イメージを生成し、着用した際の雰囲気を写真で確認できるバーチャル試着サービス。
自分が所持しているボトムと合わせたり、髪色との雰囲気の確認などに利用する用途を想定しており、サイズ感や丈感が確認できるものではないとのこと。

今回はトライアル導入として、オンワードのオウンドメディア「ONWARD CROSSET MAG」内の特集ページ『夏の360度美人見え「ワンピース&トップス」』の掲載アイテムが「kitemiru」で試着可能で、特集ページにあるバナーから利用できるようになっている。

データグリッド 代表取締役CEO 岡田 侑貴氏は「データグリッドは、AIによるバーチャル試着サービスを広く普及させることで、ECサイトにおける長年の課題である試着の問題を解決し、誰もがネットであたりまえのように試着できるようにしていきたいと考えています。バーチャル試着という新たな顧客体験によりオンワードグループの多くのお客様に、ECサイトの利便性の向上や新たな楽しみ方をご提供することで、オンワードグループのデジタルシフトに貢献してまいります」とコメントしている。

データグリッドは、企業のECサイト向けサービスのほかに、ユーザー向けのβ版サービスとして、自分の全身写真と試着したいアイテムのスクリーンショットをアップすると試着イメージを生成してくれるサービスも提供している。

イイヅカ アキラ
ST編集長。Web制作会社にデザイナー、ディレクターとして従事後、フリーを経て、現在は株式会社プレイドに所属。

You may also like

Comments are closed.