ヤフー、食品や日用品の即配サービス「Yahoo!マート by ASKUL」を開始 ー アスクルの取扱品を出前館が配達

NEWS

Zホールディングス株式会社のグループ企業である、ヤフー株式会社、アスクル株式会社、株式会社出前館の3社は、食料品や日用品の即配サービス「Yahoo!マート by ASKUL」の本格展開を1月26日から開始した。まずは東京でサービスを提供する。

最短15分で届ける即配サービス

「Yahoo!マート by ASKUL」は、アスクルが販売する食料品や日用品を中心とした商品を最短15分で届ける即配サービス。2021年7月末から実証実験を行っていた「PayPayダイレクト by ASKUL」から名称を変更し、本格展開する。

注文は出前館で行うことができ、対象エリアであれば「Yahoo!マート by ASKUL ○○店」といった形で店舗が表示されるため、選択して注文することができる。サービス開始時には、大山店、代々木上原店、箱崎店、横川店、三田店、神楽坂店、大久保店、上野店の8店舗が東京に開設されており、出前館の配達員が各店舗からピックアップを行い、注文者の元に届ける。

取扱商品は店舗により異なるが、1,500種ほどの品揃えになるという。横川店の品揃えを確認したところ、冷凍食品やアイスクリーム、酒類なども扱っているほか、カルディや久世福商店の商品も一部取り扱っており、幅広い品揃えとなっている。

対象エリアに関しては、2022年度中に都内23区全エリアをカバーする計画。その後もエリアを徐々に拡大していく予定だ。

左から、株式会社出前館 清村遙子氏、Zホールディングス株式会社 秀誠氏、アスクル株式会社 輿水宏哲氏
イイヅカ アキラ
ST編集長。Web制作会社にデザイナー、ディレクターとして従事後、フリーを経て、現在は株式会社プレイドに所属。

You may also like

Comments are closed.