NEWS

Amazon、近くのロッカーで受け取れる「Amazon Hub ロッカー」を1,800ヵ所に増強

アマゾンジャパン合同会社は、Amazonで注文した商品を近くのロッカーで受け取ることができる「Amazon Hub ロッカー」を大幅に増強し、全国23都道府県の1,800ヵ所以上に設置したことを発表した。

新しいロッカーはよりコンパクトに、非接触で開錠可能に

「Amazon Hubロッカー」は、Amazonで注文した商品を指定したロッカーで受け取れるサービス。Amazonの注文時に、受け取りたいロッカーを指定すると、荷物到着時にメールで認証キーが送られてくるため、それを使用して受け取ることができるというものだ。
駅やコンビニ、スーパーなどに設置されており、帰宅途中でピックアップするなど、好きなタイミングで受け取れるため、在宅が難しい場合などに便利なサービスとなっている。
今回の増強にあたり、ロッカーの改善を実施。新しいロッカーはコンパクトになり、より狭いスペースで設置できるようになったほか、完全非接触型となり、従来のバーコード読み取りやタッチスクリーンの代わりに、Bluetoothを使ってロッカーを開錠できるようになっている。
アプリ上の案内も簡素化することで、受け取り場所を見つけやすくしたとのことだ。


Amazon Hub
https://www.amazon.co.jp/b?ie=UTF8&node=7083387051

イイヅカ アキラ
ST編集長。Web制作会社にデザイナー、ディレクターとして従事後、フリーを経て、現在は株式会社プレイドに所属。

You may also like

Comments are closed.