NEWS

LINE、オンラインストア構築の「MySmartStore」を提供開始

LINE株式会社は、オンラインストア作成サービス「MySmartStore(マイ・スマートストア)」を来年春の本格提供開始に向けて、10月20日に先行リリースした。

NAVER SmartStoreを日本向けにローカライズ

「MySmartStore」は、NAVER Corporationが韓国で展開する「NAVER SmartStore」を日本向けにローカライズしたオンラインストア作成サービス。
「NAVER SmartStore」には47万店舗が開設されており、2020年の取引額は17兆ウォン(約1兆6400億円)、2021年上半期の取引額は前年比46%増に成長している。
サービスの提供はNAVERが行い、LINEはNAVERから業務委託を受け、営業やマーケティングなどの事業運営を行う形。
初期費用や月額費用はかからず、商品が売れた時だけ手数料が発生する。販売手数料は2.5%、決済手数料は3.4%となっている。
なお、2022年3月31日までに申し込むと、販売手数料が2023年3月31日まで無料になるキャンペーンも実施する。

LINEアカウントと連携した運営

「MySmartStore」には、豊富なデザインテンプレートやコンテンツ編集機能を備える「簡単ストア作成ツール」が用意されているほか、ストアごとのLINE公式アカウントが開設され、購入通知や配送状況をLINEで知らせられるほか、購入履歴から顧客ごとの最適なお知らせやクーポンの配信や、LINEで1to1チャットによるサポートに利用できるようになっている。
データ管理・分析機能も備えており、今後サイトへの流入経路や主な顧客層を確認できる機能も搭載予定としている。


先行導入ストアとして、LINEキャラクターグッズを取り扱う「LINE FRIENDS」や国産大豆や豆乳をベースにしたソイスイーツの専門店「913 NEUF UN TROIS」、上質な馬油を使用したスキンケアブランド「横濱馬油商店」などの7店舗が発表されている。

今後Zホールディングスとも連携し、シナジーの創出を目指すとしている。


MySmartStore(マイ・スマートストア)
https://smartstorecenter.jp/#/home/about

イイヅカ アキラ
ST編集長。Web制作会社にデザイナー、ディレクターとして従事後、フリーを経て、現在は株式会社プレイドに所属。

You may also like

Comments are closed.