株式会社ソウゾウは、「メルカリ」のアプリ内にネットショップを開設できる「メルカリShops(メルカリショップス)」の本格提供を10月7日から開始した。
同時に販売手数料の無料化を年内いっぱい実施し、はじめやすい環境を整える。
プレオープン中に出店した57%がEC初出店
「メルカリShops」は、“かんたんで、売れる”をコンセプトに、スマホ1つでネットショップを開設できるECプラットフォーム。フリマアプリ「メルカリ」に出品するのと同様に簡単な操作でショップを持てることを売りにしており、既存の月間2,000万人超のメルカリ利用者にリーチできるのが特長だ。
2021年7月28日より先行出店申し込みを行った事業者に限定した形でプレオープンしており、主にクリエイターや生産者、小規模事業者が販売を開始していた。
プレオープン期間中に出店した事業者のうち57%がEC初出店で、初出店にもかかわらず月間1,000万円以上を売り上げた事業者も登場したとのこと。
ソウゾウ代表取締役CEO 石川氏はメルカリShopsが持つ強みについて「メルカリShopsは、“かんたんで、売れる”に注力しており、それを強みに展開している。我々としては、はじめてネットショップを運営するような事業者に対して、サービス価値を提供していきたいと考えている。プレオープン時にはEC初出店でも売れるという体験を届けられている」とコメントしている。
販売手数料を年内いっぱい無料に
今回の本格提供にあわせ、通常10%の販売手数料を10月7日から12月31日まで無料にするほか、購入を促進するため「メルカリShops 購入応援 最大50%還元キャンペーン」も10月7日〜20日まで実施する。
そのほかにも、配送が全国一律料金で利用できる「らくらくメルカリ便」に対応したほか、フォローしたお店が出品すると通知が届くフォロー機能の提供を開始したほか、新たに酒類の販売も可能にしている。
今後も、送り状の一括発行やクール便での発送対応など、事業者向けの「メルカリ便」サービスの拡充を予定しているほか、お店のカスタムWebページの作成やPCによる出品管理など、運営の負担を軽減する改善も行なっていく予定とのことだ。
メルカリShops(メルカリショップス)
https://shops.mercari.com/