GMOインターネットグループの株式会社paperboy&co.(ペパボ)が運営するハンドメイド作品に特化したCtoCオンラインマーケット「minne(ミンネ)」が、2014年3月11日に登録作家数2万5,000人を突破し、国内のハンドメイドマーケットにおいて、登録作家数が第1位*1となったことを発表した。
「minne」は、個人で手軽にハンドメイド作品の売買ができるハンドメイドマーケット。クラフト感あふれるサイトデザインや、Web上にとどまらないイベント展開が好評で、2014年3月現在、会員数13万人超、出品作品数35万点以上のサービスへと成長、商品を出品する登録作家数も2万5000人を突破した。

「minne」登録作家数の推移
2012年1月のサービス提供開始以来、実際に作品を手にとることのできるリアルショップイベントの開催や、Twitter、Facebookなどの積極的なSNS活用によりユーザーとコミュニケーションを図り、親しみやすいオンラインマーケットを目指してきた「minne」。
国内のハンドメイドマーケットサービスでは提供するサービスが少ないスマートフォンアプリをいち早く提供し、現在では月間の購入数のうち約60%*2がスマートフォン経由での利用となっているという。
特に、作品をiPhoneのカメラで撮影して登録・販売できる機能も搭載していることから、購入者はもちろん作家からも利便性において高い評価が得られている。
いままでハンドメイドマーケットで最も登録作家数が多かったのは「tetote(テトテ)」で、クリエイター一覧ページの数字では現在の登録作家数は1万8千人。「minne」は2013年8月に、ハンドメイド・マーケットで5番目の規模を持つ「cooboo(コーボー)」の事業を譲り受けており、サービスの統合を行っている。
国内ハンドメイドCtoCオンラインマーケット運営主要5社の公表登録作家数(商品提供ユーザー数)比較
※2 2014年2月 自社データによる実績
関連記事:個性的な作品に出会える!人気のハンドメイド・マーケット5選
minne(ミンネ)
http://minne.com/