メルカリは、ライブ配信動画を通じてショッピングが楽しめる「メルカリチャンネル」を7月6日から開始した。まずはタレントやインフルエンサーが毎日21時〜22時頃から私物などを出品するライブ配信番組を展開する。
タレントやインフルエンサーがライブ配信中に出品
「メルカリチャンネル」は、フリマアプリ「メルカリ」のアプリ上に開設されたライブ配信専門の動画チャンネル。オープン時には毎日21時〜22時の間、タレントやインフルエンサーなどの複数名によるライブ配信が行われる。
特設サイトでは7月31日までの出演予定が掲載されており、様々なタレントの登場する予定だ。なお、いまのところ誰でもライブ配信が行える状態にはなっていない。
7月10日に行われたお笑い芸人のパンサーのライブ配信を視聴してみたが、この日は20分という枠の中で軽いトークからはじまり、10分ほど経過したあたりから、この日の商品紹介が始まった。
視聴者は動画にコメントやリアクションを行うことが可能で、パンサーもコメントに答えながらトークを進めていくという、双方向性なスタイルで進められた。
販売される商品は、動画内で紹介され、その場で販売が開始される。視聴者は左下に表示されているアイコンから、売り出された商品を選択し、購入することができる。購入画面は通常のメルカリ画面と同じだ。
愛用していた時計を出品した向井氏に対して、ビリーズブートキャンプのDVDを出品した尾形氏に対しては「いらなーい」というコメントが殺到する一幕もあり、尾形氏がサインをしてなんとか価値を高めようとするなどライブならではのやり取りもあった。
この日は3点が売り出されたが、いずれも瞬殺だったため、1点ものはかなり購入するのが難しいといった印象だった。ある程度ロットが用意された方がライブ配信の本領が発揮されそうだ。
やはりライブ配信をみながらショッピングをするというのは、なかなか新鮮な体験のように映った。テレビ電話をしているような感覚なので、テレビ通販よりも距離感が近く感じる。一般の人も参加できるようになれば、メルカリの新しい側面が生まれることになりそうだ。