NEWSSHOPPINGフリマアプリ

メルカリ、翌月にまとめて支払える「メルカリ月イチ払い」を提供開始

メルカリは、月間で購入した商品の支払いを翌月にまとめることができる後払いサービス「メルカリ月イチ払い」の提供を6月5日から開始した。
まずは試験提供として、一部ユーザーのみが利用可能となっている。

1ヶ月間の支払いを翌月にまとめられる

「メルカリ」は、個人間で簡単に売買できる日本最大のフリマアプリ。ダウンロード数は国内で5,000万、米国で2,500万を突破している。
新たに開始した「メルカリ月イチ払い」は、メルカリで購入した商品の支払いを翌月にまとめて行うことができるサービスだ。支払いは、コンビニや銀行ATMのほかメルカリの売上金からまとめて行うことができ、翌月末までに支払えば良い。
利用する場合は、商品購入時に支払い方法で「メルカリ月イチ払い」を選択するだけ。利用限度額は2万円となっており、手数料は利用するごとに100円かかる。(オープニングキャンペーン中は0円)
なお、利用限度額は今後利用状況により変更の可能性もあるとのことだ。
これまで支払い方法にコンビニ払いを選択した場合に、都度支払いに行く必要があるため手間がかかる面があったが、「メルカリ月イチ払い」によりまとめて支払うことが可能となる。
現在は過去の利用実績を元に抽出した一部ユーザーのみが利用可能となっており、順次拡大する予定だ。

イイヅカ アキラ
ST編集長。Web制作会社にデザイナー、ディレクターとして従事後、フリーを経て、現在は株式会社プレイドに所属。

You may also like

Comments are closed.