NEWS

カカクコム、実店舗のお得情報を提供する「ミセトク」を開始 ー O2Oを強化

株式会社カカクコムは、運営する購買支援サイト「価格.com(カカクドットコム) 」において、実店舗やオンラインショップで実施されるセールやキャンペーンなどの各種お得情報を一覧で紹介する新サービス「ミセトク」を開始した。ネット通販の情報に加えて、実店舗の情報も充実させ、ユーザーの購買検討における利便性向上を図る。
kakaku1
「価格.com」は2012年12月から、実店舗の店頭価格や在庫情報の掲載を開始していたが、新たに始める「ミセトク」では、全国の実店舗などで開催されるセールやキャンペーン情報を一覧で見ることができる。
目当てのお店や商品が特に無い場合でも、特売をしているお店や、実物を見られる最寄りのお店を知りたい際などに使える。
店舗にとっては、購買意欲の高い「価格.com」ユーザーに対し、鮮度高い情報を効率的に発信することで、実店舗への集客が期待できる。

現在地周辺のお得情報も

「ミセトク」は、国の専門店やショッピングセンター、コンビニなどの幅広いジャンルのお得な情報を一覧で見ることができるサービス。ジャンル・業態・地域・開催期間などの好みの条件で絞りこんだり、気になる情報を一時保存したりすることが可能だ。SNSやメールでの共有機能も設ける。
近隣店舗のお得情報をチェックすることも可能で、パソコンの場合はIPアドレス、スマートフォンではGPS機能を使用して、現在地付近の情報を表示する。
ミセトク
サービス開始時点では、「カメラのキタムラ」、「コメ兵」、「上新電機」、「JINS」、「タワーレコード」、「なんでも酒やカクヤス」、「無印良品」、「ローソン」、「ヴィクトリア」、さらに有名アパレルや大手ドラッグストアなど、全国約15,000店の店舗情報を掲載しいる。順次、掲載ジャンルやエリア、店舗を拡大していくとのことだ。
「価格.com」は、月間利用者数4,568万人、月間ページビュー10億3,292万PV、累計クチコミ件数は約1,600万件のサービス。パソコンからのアクセスが約65%、スマートフォンからのアクセスが約33%となっており、パソコンからのアクセスが多い。
今回のミセトクがスマートフォンからのアクセス増に大きく貢献する可能性もありそうだ。


ミセトク
https://misetoku.kakaku.com/misetoku/

イイヅカ アキラ
ST編集長。Web制作会社にデザイナー、ディレクターとして従事後、フリーを経て、現在は株式会社プレイドに所属。

You may also like

Comments are closed.