NEWS

100時間で水330万リットル、米952トンを販売!「楽天スーパーSALE」の流通総額が過去最高の644億円を記録

楽天株式会社は、「楽天市場」を中心とした楽天グループの各種サービスが開催する大型セール企画「楽天スーパーSALE」にて、流通総額が過去最高の644億円を記録したことを発表した。
644億円の内訳は、「楽天市場」と「楽天トラベル」の速報値の合計になる。
rakutensupersale
楽天は、3月2日(日)午前0時〜6日(木)午前3時59分までの100時間限定で、大型セール・ポイントキャンペーン企画「楽天スーパーSALE」を開催した。
楽天市場では、半額以下商品をはじめとするお得な商品を多数取り揃えたほか、ポイントアップ商品や楽天カード利用、ポイントが最大20倍になる買いまわり企画、ポイントやクーポンがあたるスーパースロットなどを実施した。
「楽天スーパーSALE」では、水やソフトドリンク、お酒、コンタクトレンズなどまとめ買いできる日用品が顕著に伸びたほか、テレビやカメラ、PC、家電といった新生活に関する商材が好調だった。また、ご当地スイーツをはじめとする、楽天ならではのお取り寄せグルメの販売も堅調に推移した。
「楽天スーパーSALE」で好調だった商品

  • 水330万リットル・・・500mlのペットボトルを毎秒18.3本で販売
  • コンタクトレンズ520万枚・・・260万人分(1人分2枚で換算)
  • トイレットペーパー約41万ロール・・・スカイツリー38,700本分(シングルで換算)
  • 米952トン・・・お茶碗 1,460万杯分(1杯65gで換算)
  • デジタルカメラ8,540台・・・平均で40秒に1個を販売

日用品が伸びたのは消費増税を控えた駆け込み需要の影響が大きいと思われる。


楽天スーパーSALE
http://event.rakuten.co.jp/campaign/supersale/
楽天市場
iPhone / Android
価格: 無料

イイヅカ アキラ
ST編集長。Web制作会社にデザイナー、ディレクターとして従事後、フリーを経て、現在は株式会社プレイドに所属。

You may also like

Comments are closed.