NEWS決済

Coiney、NTT東日本が提供する「ラクレジ」の決済機能に採用

コイニー株式会社は3月5日、同社が提供するスマートフォンを使ったクレジットカード決済サービス「Coiney(コイニー)」が、3月31日より東日本電信電話株式会社(NTT東日本)が提供する店舗向けクラウドサービス「ラクレジ」のクレジットカード決済機能として採用されることを発表した。同時にNTT東日本による「Coiney(コイニー)」の取次販売も同日より開始する。
coiney
NTT東日本が展開する店舗向けクラウドサービス「ラクレジ」は、「会計をオシャレにスッキリと」のコンセプトのもと、タブレット端末上で会計から売上管理までをシームレスに行うことができるタブレット型POSシステムで、3月31日により月額3,000円で開始するサービス。
コイニーが展開するスマートフォンを使ったクレジットカード決済サービス「Coiney」の機能が、「ラクレジ」のクレジットカード決済機能として採用され、「ラクレジ」と「Coiney」アプリケーション間データの受渡しにより、決済額の二重入力を必要としない手軽でスピーディーなクレジットカード決済を実現している。
NTT東日本は「ラクレジ」のほかに、タブレットを活用して多様なPOP広告の展開を支援するデジタルサイネージサービス「ラクPOPボード」の提供も開始する。ともに初期費用は無料だが、「フレッツ 光ネクスト」または「フレッツ 光ライト」の契約が条件となる。


ラクレジ
https://flets.com/soho/regipop/

イイヅカ アキラ
ST編集長。Web制作会社にデザイナー、ディレクターとして従事後、フリーを経て、現在は株式会社プレイドに所属。

You may also like

Comments are closed.