楽天、ジャスダックから東証1部に上場市場を変更

NEWS

楽天は26日、東京証券取引所の承認を受け、東京証券取引所JASDAQ(スタンダード)から東証1部へ上場市場を変更すると発表した。12月3日に変更となる。

楽天は2000年4月19日にジャスダックに上場。11月26日の終値で時価総額は約1兆9000億円で、ジャスダックでは2位のガンホーの約7400億を大きく上回っている。この日の東証1部上場企業のランキングで見ても任天堂に次ぐ48位の規模となる。

最近では、平成26年1月6日より算出が開始となる新たな株価指数「JPX日経インデックス400」にジャスダック市場ながら「投資者にとって投資魅力の高い会社」の1つとして選ばれとことでも話題になっていた。

楽天は12月期の期末配当において、東証一部上場及び東北楽天ゴールデンイーグルスの初優勝を記念として、1株当たり1円の記念配当を実施することも発表している。

イイヅカ アキラ
ST編集長。Web制作会社にデザイナー、ディレクターとして従事後、フリーを経て、現在は株式会社プレイドに所属。

You may also like

Comments are closed.