NEWSSHOPPINGハンドメイド

minne、年間流通総額は83.9億円に ー アプリダウンロード数は700万件

GMOペパボが展開するハンドメイドマーケット「minne(ミンネ)」は、アプリのダウンロード数が2月末に累計700万件を突破したことを発表した。年間流通総額は83億9千万円となっている。

登録作家数は30万人を突破

「minne」は、2012年1月に開始した個人間でハンドメイド作品の売買ができるハンドメイドマーケット。今年で5周年を迎え、アプリのダウンロード数は700万件を突破。2016年の年間流通総額は83億9千万円、月間流通総額で見ると12月が最大となる約8億6千万だった。
登録作家数は1年で12万人以上増加し、32万9千人に。出品された作品数は累計519万点となっている。なお、月間10万円以上売り上げる作家は1,400人超で、昨年から200人近く増加した。

2015年から「minne」に積極投資をしている同社だが、2016年の目標だった年間流通総額100億円は未達となったものの、2015年比で約2倍となる成長を見せた。2017年は125億円となることを見込んでいるとのことだ。
2017年1月には「tetote」を展開するGMOペパボオーシーを吸収合併している。こちらは同じ業種ながら、別会社であることでコストが膨らんでいたことや、ナレッジの共有や蓄積がスムーズに行えなかったことを理由としてあげており、今後は効率化が図られるものと見られる。

イイヅカ アキラ
ST編集長。Web制作会社にデザイナー、ディレクターとして従事後、フリーを経て、現在は株式会社プレイドに所属。

You may also like

Comments are closed.