NEWSSHOPPING

楽天、爽快ドラッグを買収 ー 約89億円で取得

楽天は、日用品などを販売する通販サイト「爽快ドラッグ」を展開する爽快ドラッグの全株式を取得し、完全子会社化することを発表した。取得価額は約89億円で、現金により取得した。
soukai1

今後はケンコーコムと連携

爽快ドラッグは2000年に設立され、日用品の豊富な品揃えを強みとする通販サイトを展開。自社通販サイトのほか、楽天やYahoo!ショッピングにも出店している。
楽天のショップ・オブ・ザ・イヤーでは、2009年以降7年連続でグランプリを取得しており、楽天市場を長年牽引する存在となっている。
近年では、ベビー用品やペット用品などの品揃えを拡充させ、ドリンク専門店を切り分けるなどカテゴリーの強化も進めているという。
楽天は、「生活用品及び日用品向けECは成長分野として重要視しており、ジャンル戦略強化の一環として本買収を決定しました。これにより、生活用品及び日用品向けECにおける直販モデルを強化し、このジャンルの重要な購買決定要素である商品価格と配送サービスの競争力を高め、更なる顧客満足度の向上に繋げていきます。」とコメントしている。
同社は、昨年ケンコーコムを完全子会社化しており、今後は爽快ドラッグとケンコーコムの連携を深め、商品の販売拡充、物流インフラ及びシステムの効率化、人材・ネットワーク・データといった経営リソースの最適化などの事業シナジーを実現していくとしている。
爽快ドラッグの2016年3月期の売上高は310億8,000万円だった。

イイヅカ アキラ
ST編集長。Web制作会社にデザイナー、ディレクターとして従事後、フリーを経て、現在は株式会社プレイドに所属。

You may also like

Comments are closed.