ヨドバシカメラは、最短2時間30分以内に届ける「ヨドバシエクストリーム(Yodobashi Xtreme)」サービスを9月15日から開始した。まずは、東京都23区全域、武蔵野市・三鷹市・調布市・ 狛江市の一部地域を対象とし、今後順次エリアを拡大していく予定。
約43万品目を最短2時間半で配送
「ヨドバシエクストリーム」は、2015年2月から東京の一部地域を対象に提供していた、当日お届けサービス「ヨドバシエクスプレスメール便」の対象地域を拡張し、内容を充実させたサービス。
「ヨドバシ・ドット・コム」で取り扱っている商品約456万品目のうち、約43万品目が対象で、最短2時間30分から無料で届ける。サービス開始にあわせ、食料品の取り扱いを開始し、日用品の品揃えも拡充した。
対象エリアを拡大するにあたり、新たに13か所にサービス拠点を開設。約300台の配達サービス車両と地域専任担当者により、100%自社配送によるサービスを提供する。24時間受け付けの再配達受付専用自社コールセンターも開設した。
状況により最短時間は変動
最短2時間30分とのことだが、これは注文時刻・在庫状況・配達サービス車両の状況などにより常に変動するようになっており、筆者のエリアでは約8時間後が最短の届け時間となっていた。
新たにトップページに最短の届け時刻が表示されるようになったほか、検索結果に届け時刻で絞り込めるバーが追加されている。急に必要になったものを探している場合などに便利だ。
東京のごく一部で提供されていたヨドバシの当日配送サービスが、いよいよ東京23区全域で利用できるようになった。筆者のエリアでは以前から「ヨドバシエクスプレスメール便」に対応していたが、夜遅くに頼んでも翌日の午前中に届けてくれることが多く、Amazonの「当日お急ぎ便」よりも早いケースも多く重宝していた。
最短2時間30分ということで「Prime Now」と同等のサービスとなりうる水準となったが、競合になるかは今後最短時間の標準がどのぐらいになるかで変わってくるだろう。
ヨドバシ・ドット・コム
http://www.yodobashi.com/