NEWSSHOPPING決済

コイニー、決済用ウェブページを簡単に作成できる「Coineyペイジ」を提供開始

スマホ決済サービス「Coiney」を展開するコイニーは、簡単に決済用のウェブページが作成できる「Coineyペイジ」の提供を8月31日から開始した。
誰でも申し込むことが可能で、既存のCoiney加盟店には本日から順次開放していくとのことだ。
coiney2

決済用ウェブページを簡単に作成

「Coineyペイジ」は、金額を入れてメールアドレスを指定するだけで簡単に決済用のウェブページを作成できるサービス。作成後、相手のメールアドレス宛に決済用ページのURLが送信され、クレジットカードによる決済を依頼することができる。決済後は相手のメールアドレスにレシートが届けられる。
決済手数料は3.24%で、まずはVISAとMasterCardに対応し、今後他のブランドも利用可能になる予定。
coiney3
塾やスクールなどの月次の決済や、修理やクリーニング代などの軒先での決済、不動産やリフォームでの商談後の決済での利用を見込んでおり、今後はLINEやFacebookなどのSNSでの共有や支払期限を設定して自動的にリマインドをかける機能などを提供していく予定とのこと。
また、「CoineyペイジAPI」の提供も開始しており、今後予約サービスやショッピングカートサービスなどとの連携も進めていく計画だ。


Coineyペイジ
http://coiney.com/payge/

イイヅカ アキラ
ST編集長。Web制作会社にデザイナー、ディレクターとして従事後、フリーを経て、現在は株式会社プレイドに所属。

You may also like

Comments are closed.