NEWS

中古ブランド品の委託販売サイト「retro.jp」が資金調達 ー 車の取扱いも開始

中古ブランド品の個人向け委託販売サイト「retro.jp」を運営するretroは7月26日、iSGSインベストメントワークスおよびみずほキャピタルのそれぞれが運営するファンドと、既存株主を引受先とする第三者割当増資を実施し、資金調達したことを発表した。調達額は非公開。
同社は昨年の6月にも調達しており、今回で4度目となる。調達した資金は人材採用に充てる。
retro1

車の取扱いも開始、今後もジャンルを拡大予定

「retro.jp」はブランド品を売りたい人と買いたい人をマッチングする委託販売サイト。ブランド品を売りたい人はダンボールにブランド品を詰めて送るだけで、retroが査定・商品撮影・販売を代行してくれるサービスだ。今回の資金調達は、2015年6月の資金調達から6倍以上に拡大した売上と確立したビジネスモデルが評価されたことにより実現したとのこと。
これまでブランド品・貴金属・宝飾品を専門に扱ってきたが、新たに車の取り扱いも開始している。こちらは試運転段階とのことだが、委託販売のほか希望車種を全国の在庫から探して提案するサービスを提供している。
今後はカメラ、美術・骨董の取り扱いに向けて準備を進めていくとのことだ。
retro2
今後は取り扱いジャンルごとのメディアサイトを構築する予定で、委託販売のメリットを発信していくとのこと。


retro.jp
https://retro.jp/
委託申込サイト
https://itaku.retro.jp/kit/

イイヅカ アキラ
ST編集長。Web制作会社にデザイナー、ディレクターとして従事後、フリーを経て、現在は株式会社プレイドに所属。

You may also like

Comments are closed.