ベガコーポレーションが東証マザーズ上場承認 ー 家具通販の「ロウヤ」を運営

ベガコーポレーションは5月24日、東京証券取引所マザーズ市場への新規上場承認されたことを発表した。上場予定日は2016年6月28日。
lowya1

家具・インテリアをメインとした通販事業を展開

ベガコーポレーションは2004年に設立された企業で、「LOWYA(ロウヤ)」をはじめとした家具・インテリアなどを扱う通販事業を展開しており、楽天市場、Amazon、Yahoo!ショッピングといったモールの店舗と自社通販サイトを運営している。5つのブランドを展開しており、上記の他に「ララスタイル」「スミシア」「バロッカ」「NORZY」がある。

自社で企画から販売までを行うことで、高品質な商品を安価な価格で提供する仕組みを構築しており、ユーザーの意見を参考にした改良なども積極的に取り組んでいるという。商品は中国、東南アジア、欧州の工場と直取引にて製造を依頼している。
Eコマース事業の2015年3月期の売上高は62億7,900万円。全店舗へアクセス数は1,900万人(重複を含む)だった。
なお、2011年にジャフコから10億円を調達し、子会社Nubee Tokyoを通じて強化を図ったゲーム事業は、EC事業に注力することを目的に、主要ゲームアプリ「神界のヴァルキリー」を譲渡し、2016年1月から精算手続きを開始している。
連結での2015年3月期の売上高は約74億9,377万円、純利益は1億3,659万円だった。


ベガコーポレーション
http://www.vega-c.com/

イイヅカ アキラ
ST編集長。Web制作会社にデザイナー、ディレクターとして従事後、フリーを経て、現在は株式会社プレイドに所属。

You may also like

Comments are closed.